NSCホーム > 製品情報 > ユーティリティ/ツール > 日々コツコツ貯金
日々コツコツ貯金
2022/08/26 iOS版 Ver Up!!
2022/08/24 Android版 Ver Up!!

『Appliv』さんにて当アプリをご紹介いただきました!
iOS版の紹介ページはこちらから
Android版の紹介ページはこちらから
『Appliv』さんの「貯金・節約術 アプリランキングTOP10」にランクインしました!
Appliv 貯金・節約術 アプリランキングTOP10 iPhone/iPadアプリ はこちらから
Appliv 貯金・節約術 アプリランキングTOP10 Androidアプリ はこちらから
貯金を見える化してモチベーションアップ!
貯金の管理は『日々コツコツ貯金』にお任せ!
「今年こそは!」と購入した貯金箱。知らず知らずのうちに、存在自体を忘れていることありませんか?
「旅行資金を貯めよう!」と決心したものの、日々に追われて後回しになっているなんてことありませんか?
あなたの財布、小銭であふれていませんか?
そんなあなたにオススメなのが、『日々コツコツ貯金』です。
『日々コツコツ貯金』では、あなたの大事な貯金を見える化します。
結果が見えるから、続く!貯まる!
貯金箱の中の貯金残高も、通帳の中の貯金残高も、『日々コツコツ貯金』にお任せ!
”貯金をしたら、アプリに記録”という新習慣!
口座は10個まで登録可能。口座のタイプも4種類から選べて、さらに詳細な設定(※1)が出来るので、様々な貯金に対応可能です。
例えば…
・毎日100円貯金(定期・定額貯金)
・財布に500円玉があれば貯金(不定期・定額貯金)
・週末小銭全額貯金(定期・非定額貯金)
・コンビニのおつり全額貯金(不定期・非定額貯金)
などなど…
対応可能な貯金の種類は様々!
入出金は、「ホーム」ページ、「口座」ページから簡単操作で登録!入出金メモの追加も可能です(Ver.1.3以降)。
入出金状況は「口座」ページ、「入出金通帳」メニューから簡単に確認でき、入出金額・メモ(Ver.1.3以降)・入出金日(Ver.2.0以降)の編集、データの削除(Ver.2.0以降)も可能です。
さらに、「入出金通帳」ページ右上のボタンをタップで、最終入出金日までの12ヶ月分の残高推移をグラフで確認できます(Ver.1.3以降)。
機種変更時などに対応できるよう、「設定」ページでは、データのエクスポート・インポート(どちらも手動で操作が必要)が可能となっています。
「設定」ページで「認証機能ON」に設定すると、iOSではFace ID・Touch ID・パスコード、Androidでは生体認証・パスコードなどを使用して、貯金データを保護できるようになりました(※2)。
さぁ、今すぐインストールして、今回こそ貯金を成功させましょう!
コツコツ小銭を貯めるもよし。定期的にドーンと大きい金額を積み立てるもよし。
貯金の管理なら、『日々コツコツ貯金』にお任せを!
※1:口座の設定項目は以下のとおり
・口座のタイプ(4種類から選択)
・口座の名前
・口座の色
・貯金頻度(定期口座のみ)
・貯金金額(定額口座のみ)
・貯金開始日
・開始時残高
・貯金終了日(無期限or日付指定)
・目標額(定期・定額口座の一部で自動計算)
・口座メモ
※2:認証機能を搭載していない端末や、iOSではFace ID・Touch ID・パスコード、Androidでは生体認証・パスコードが未登録の場合は認証機能を利用できません。
■iOS14.5以降をご利用の場合のトラッキングの許可について
iOS14.5以降をご利用の場合、初回起動時にトラッキング許可を求めるダイアログが表示されます。なお、この設定は「設定」アプリ、「プライバシー」、「トラッキング」にて確認・変更が可能です。
・iOS版Ver.2.31、およびAndroid版Ver.2.31では、お子様にも安心してアプリをご利用いただけるよう、広告の設定を見直しました。
* Apple、Apple ロゴ、iPhone、および iPod touch は米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
* Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。